昨今、他社サービスから流出した可能性のあるID・パスワードを用いた「パスワードリスト攻撃」の被害が数多く報告されています。
リスト型攻撃とは?
複数のインターネットサービスを同じIDとパスワードで使いまわし利用することが原因で不正にアクセスされることです。
お客様が安全にサービスをご利用頂けるようセキュリティ体制の強化に努めておりますが、被害にあわないためにもお客様ご自身でも予防対策をお願い致します。
・サイト毎に異なるパスワードを設定する
・不正なログインを感知する

詳しくは、JPCERT/CC「
STOP!!パスワード使い回し!!キャンペーン2019」をご覧ください。
※外部ページにリンクします。
エキサイトでは、ログイン履歴をお客様ご自身で確認することが可能です。
ログイン履歴を確認する
身に覚えのないログイン履歴がありましたら、速やかにパスワードの変更をお願いいたします。
パスワードを変更する